瀬戸 竜介
ギタープレイヤー、作曲家、アレンジャー。栃木県出身。幼少の頃よりクラシックギターを大島康雄氏に師事、20歳の頃よりバンド活動を始め、ジャズギター を独学にて学ぶ。その後、片野篤氏に師事、数々のバンドやセッション、アーティストサポートを東京と栃木を中心に行う傍ら、自己のバンド”Ryusuke Seto Group”のリーダーとして演奏活動中。2006年に米ボストン、バークリー音楽大学より奨学金を授与され渡米、ジャズ作曲を専攻し2008年に同校を主席で卒業。同年その作曲力とアレンジ力が認められ、クインシー・ジョーンズ・アワードを受賞、Berklee Performance Centerにてコンサートを行う。
2004年より「黒磯ジャズフェスティバル」の企画運営。2013年、横須賀ジャズ・クルージング Vol. 3に出演。また同年、フォトグラファー平山泰成氏とのコラボレーション作品「那須の四季」を発表、2014年に那須国際短編映画祭「那須ショートフィルムフェスティバル」にゲスト出演。2018年に那須塩原市議会にて行ったコンサートがNHKにて放映される。
現在はボーカル&ギターデュオの「Kimiko & Ryusuke」など、那須を中心に活動中。
Works
ライブ演奏、作曲、編曲(アレンジ)、レコーディング、レッスン、ライブサポート等を行なっております。
出演
2008年: Berklee Performance Center
2013年: 横須賀ジャズ・クルージング Vol. 3
2014年: 国際短編映画祭「那須ショートフィルムフェスティバル」
2018年: 那須塩原市議会
2019年: ツインリンクもてぎ 花火と音の祭典 New Year Fes
楽譜作成
バークリー留学時のブログ
ボストンでの生活や、バークリー音楽大学時代の日記的なものをブログにしてあります。これからバークリーに留学したい方など、ご興味のある方はどうぞご覧ください。